将を射んとする者はまず馬を射よ(しょうをいんとするものはまずうまをいよ) 「し」 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2021.01.21 2020.03.23 目次 分類意味同類語・同義語 分類 ことわざ 意味 敵の大将を弓矢で射当てようとする者は、まずもってその大将が乗っている馬を射て馬を倒して自由に動けなくするのがよい、ということから、目的を達成するためには、まずその周りの物事をよく考えその根本に注目をして、そこから取り掛かるべきである、という意味。 中国の杜甫『前出寨』より。 同類語・同義語 将を射んと欲すればまず馬を射よ 将を射んとせばまず馬を射よ 人を射んとせばまず馬を射よ
コメント