「い」 犬骨折って鷹に取られる(いぬほねおってたかにとられる) 分類 ことわざ 意味 無駄骨を折って、手柄や功績を他の者に取られてしまうこと。 鷹狩りで、犬が骨折って駆け回って追い出した獲物を、鷹に横取りされてしまうことから。 2021.11.07 「い」動物
「い」 犬の尾を食うて回る(いぬのおをくうてまわる) 分類 ことわざ 意味 苦労した割に報われないこと。また、焦りながらも思うように事が進まないことをいう。また、どんなに努力をしても成功しがたいことをいう。 犬が自分の尾を咥えようとしているが、咥えることができずに、ぐるぐるとその場を回る、とい... 2021.11.05 「い」動物
「の」 能なし犬の高吠え(のうなしいぬのたかぼえ) 分類 ことわざ 意味 才能のない犬に限って高吠えすることから、才能のない何もできない者に限って口数が多く、大言壮語したり大騒ぎしたりすることのたとえ。 同類語・同義語 浅瀬に仇波 2021.03.29 「の」動物
「わ」 我が門で吠えぬ犬無し(わがかどでほえぬいぬなし) 分類 ことわざ 意味 どんなに弱い犬でも自分の家の前にいる時には元気良く大声で吠えるものであるが、そのように弱い人間でも自分の家では元気が良く威張りかえっているものだ、という意味。 同類語・同義語 うちの前のやせ犬 2021.03.23 「わ」動物
「し」 死んだライオンより生きた犬 ことわざのなかの「死んだライオンより生きた犬」の意味を記載したページです。「死んだライオンより生きた犬」と同じ意味のことわざも紹介しています。 2020.03.24 「し」動物