清濁併せ吞む(せいだくあわせのむ) 「せ」 X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2023.04.19 目次 分類意味同類語・同義語 分類 ことわざ 意味 度量が大きく心が広いことをいう。広い心を持って、付き合う人は善人も悪人も区別しないで全てを受け入れる。 きれいな水(清流)と濁った水(濁流)である「清濁」を受け入れる(飲み込む)海のように、気に入った人だけでなく嫌な人、嫌いな人をも分け隔てなく認める、ということから。 同類語・同義語 清濁あわせ飲む