三つ子の魂百まで(みつごのたましいひゃくまで)

三つ子の魂百まで(みつごのたましいひゃくまで) 「み」

分類

ことわざ

意味

幼児の頃の性格や気立て、性質は、その人が死ぬまで変わらないものである、という意味。
「三つ子」は三歳の幼児のこと。「百まで」は、百歳までのことでずっと年を取るまでということ。

同類語・同義語

  • 雀百まで踊り忘れず(すずめひゃくまでおどりわすれず)
  • 産屋の癖は八十までなおらぬ(うぶやのくせははちじゅうまでなおらぬ)
雀百まで踊り忘れず(すずめひゃくまでおどりわすれず)
分類 ことわざ 意味 どんなに年を取っても、幼い頃に覚えたことや身につけた習慣や癖は、なかなか抜けることができないし、忘れないものである、という意味。 雀(スズメ)は、踊るように跳躍する癖が一生抜けない、ということから。 同類語・同義語 三...
タイトルとURLをコピーしました