暮らし

「わ」

藁で束ねても男は男(わらでたばねてもおとこはおとこ)

分類 ことわざ 意味 どんなにつまらない男でも男は男である、という意味。どんな貧相な身なりであっても男には男の価値があるものだ、ということ。 髪の毛を藁くずで束ねているような貧乏な暮らしをしているような男であっても、男には男の威厳や権威もあ...
「は」

花の下より鼻の下(はなのしたよりはなのした)

分類 ことわざ 意味 花を観賞するより食べる方が良い、という意味。花の下で花を眺めて風流を楽しむよりも、鼻の下にある口を満足させる方がもっと大切である、ということ。 「花の下」は花見のこと。芸術や文化よりも、まずは今の暮らしを立てることが大...
「こ」

恒産無き者は恒心無し(こうさんなきものはこうしんなし)

分類 ことわざ 意味 定まった職業や財産のない者は、良い心を常に保って動揺せずにいるということができず、落ち着いた心に欠け、往々にして悪い心を起こしがちである。暮らしや生活が安定していないと、心も安定せず、精神的な安定もない、という意味。 ...
「さ」

魚は殿様に焼かせよ餅は乞食に焼かせよ

分類 ことわざ 意味 何にでも向き不向き、誰にでも得手不得手があるものだ、という意味。 殿様はひもじい暮らしをしていないので魚を焼かせるといじることがないため姿のまま上手に焼き上がる。一方、乞食はいつも腹が減っているから餅を焼かせると待ちか...
「さ」

三人子持ちは笑うて暮らす(さんにんこもちはわろうてくらす)

分類 ことわざ 意味 家というものは、三人の子供がいるくらいが丁度良い幸せな暮らしができるものである、という意味。 同類語・同義語 負わず借らずに子三人 負わず借らずに子三人女房十八我二十