大男総身に知恵が回りかね(おおおとこそうみにちえがまわりかね)

大男総身に知恵が回りかね(おおおとこそうみにちえがまわりかね) 「お」

分類

ことわざ

意味

身体は大きいのに頭が良くない男性を馬鹿にして言う言葉。
「総身」は、全身のこと。元は江戸時代の川柳で、身体が大きすぎて少ない知恵が全身に行き渡らない、ということから。

同類語・同義語

  • 独活の大木(うどのたいぼく)
独活の大木(うどのたいぼく)(うどのたいぼく)
分類ことわざ意味見かけは大きくて立派だが、何の役にも立たないもののこと。また、一見丈夫そうだが体の弱い人のこと。植物の独活(ウド)は、成長すると2メートル程になるが、若芽の時のように食用にもできず、かといって折れやすいので材木・用材にもなら...

対義語・反対語

  • 山椒は小粒でもぴりりと辛い(さんしょうはこつぶでもぴりりとからい)
山椒は小粒でもぴりりと辛い
ことわざのなかの「山椒は小粒でもぴりりと辛い」の意味を記載したページです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました