「て」 天衣無縫(てんいむほう) 分類ことわざ意味文章・詩歌・絵画等の芸術作品が、技巧を感じさせずにごく自然に出来上がっており完璧で完全な美しさのこと。また、人間の性質が汚れなく美しいこと、人柄や動作等が無邪気で飾り気がないことをいう。中国の口伝で、美しい天人の衣装は針や糸... 2022.06.13 「て」身振り道具
「ま」 馬子にも衣裳(まごにもいしょう) 分類ことわざ意味どんな人間でもよい服を着て身なりを飾ればそれなりに立派な人間に見える、という意味。「馬子」は、荷物や人を載せた馬を引いて歩く職業の人で最下級の労働者とされたが、そのような人でも良い衣装を身に着ければ立派に見えるものである、と... 2021.03.25 「ま」動物職業
「わ」 藁人形も衣裳から(わらにんぎょうもいしょうから) 分類ことわざ意味つまらない人間も美しい着物で着飾ると立派に見えるものだ、という意味。同類語・同義語 馬子にも衣裳 鬼瓦にも化粧 2021.03.24 「わ」道具