「お」 女三界に家無し(おんなさんがいにいえなし) 分類ことわざ意味女性は世界のどこにも安心して住むところはない、という意味。女性は親(父)に、夫に、子に従うもので、この世に自分の家というものはない、ということから。「三界」は、仏教の言葉で、欲界、色界、無色界のこと、全世界の意味。女性は幼い... 2025.10.09 「お」人生家族
「け」 月下氷人(げっかひょうじん) 分類故事意味結婚の仲人のこと。月下の老人と、氷上の人という意味。どちらも結婚媒酌人のことを指し、二つ合わせてこのようにいう。唐代の韋固という人が月夜に世の中全体の男女の縁を調べる老人に出会い、十四年先の妻を予言され現実となる話と、狐策という... 2025.04.15 「け」家族自然
「ね」 鼠の嫁入り(ねずみのよめいり) 分類ことわざ意味物事はあれこれ選んでも結局は変わりばえのしないところに落ち着くものだ、という意味。鼠(ネズミ)の夫婦が娘に天下一強い婿を取ろうと考え、太陽に話を持ち掛けたが、太陽の光を遮る雲がもっと強いと言ったことから、強い者は順に、風(雲... 2022.09.14 「ね」動物家族建物自然