間柄

「こ」

子は鎹(こはかすがい)

分類ことわざ意味夫婦の間柄というものは、たとえ仲違いしても、子供への愛から辛抱してしまうものだ、という意味。「鎹(かすがい)」は、コの字型の大釘。鎹が材木を繋ぎとめるように、子供への愛情は、夫婦の仲を繋ぎとめるものである、ということ。
「し」

知らぬ神より馴染みの鬼(しらぬかみよりなじみのおに)

分類ことわざ意味いくら親切な人でも全く面識のない人よりは、多少意地が悪くても昔からよく知った間柄の方が頼りになるものである、という意味。神様は有り難いもの、鬼は恐ろしいものとされているが、全然知らない神様よりも馴染みのある鬼の方が何なら懐か...
「し」

親しき中にも礼儀あり

ことわざのなかの「親しき中にも礼儀あり」の意味を記載したページです。「親しき中にも礼儀あり」と同じ意味のことわざも紹介しています。